PR

焚き火ができる車中泊スポット『RVパークAnnex道志』を徹底レビュー!

車中泊
※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

近年少しずつ認知度が高まっている、車中泊専用施設のRVパーク。今回は、山梨県の『RVパークAnnex道志』をご紹介します。RVパークAnnex道志は、ワーケーション施設の敷地内に設置されているため、設備が充実していてとっても快適。さらには駐車スペースで焚き火ができる、少し変わったRVパークです。車中泊が好きな人や興味がある人は、必見ですよ!

スポンサーリンク

RVパークAnnex道志の概要

RVパークAnnex道志へのアクセス

入り口は少し急な坂道になってます。

アクセス
:富士急行都留駅より車で30分、中央自動車道都留ICより車で30分、山中湖ICより車で30分

料金(税込み)
・駐車場サイト :1泊3,500円
・ガーデンサイト:1泊4,500円
・電源使用料  :500円
※取り扱いは現金・PayPay・LINEPay

利用時間
・チェックイン :12:00~18:00
・チェックアウト:~11:00
※アーリーチェックイン・レイトチェックアウト:1時間につき200円

利用可能台数
:最大18台(車種などにより多少の調整あり)

RVパーク施設情報|RVパーク Annex 道志(山梨県)|くるま旅サイト
日本RV協会とくるま旅クラブがおすすめする車中泊施設。RVパーク Annex 道志(山梨県)のご案内です。

RVパークAnnex道志は、山梨県道志村にあるRVパーク。
富士急行都留駅・中央自動車道都留IC・山中湖ICからそれぞれ車30分と、アクセス良好です。

国道413号線沿いには、RVパークAnnex道志への道を示す看板があります。

東京方面から向かうと、左手に看板が見えてきます。

わかりやすい看板なので、道に迷うことなくたどり着けますよ!

RVパークAnnex道志の入り口も含め、道中には2か所ほど急な坂道が。
また、管理者の方にお話を伺ったところ、冬は雪が降ることが多いとのこと。

そのため、冬にRVパークAnnex道志を利用する場合は、スタッドレスタイヤやチェーンなど、車を冬装備にしておくことをおすすめします。

予約は電話またはwebで可能

受付近くから見た芝生サイト。

RVパークAnnex道志の予約は、電話またはwebで可能です。
空き状況は公式ホームページに掲載されているので、事前に確認しておきましょう。

また、空きがあれば、予約なしで当日利用することも可能。

ただし、当日を含め、利用日が近い場合は電話での予約がすすめられています。
繁忙期や土日は空きがない場合もあるので、注意が必要です。

支払いは一部電子マネー決済にも対応

ワーケーション施設への入り口。

RVパークAnnex道志の受付は、併設のワーケーション施設内で行います。

料金の支払いは現金に加え、PayPayとLINEPayにも対応。
キャッシュレス派にとっては嬉しいですね!

受付では、薪や炭の購入も可能。

RVパークには珍しい薪や炭の販売も。

薪は1束500円、炭は700円でした。

焚き火ができるRVパークならではのサービスですね!

周辺施設について

道の駅どうしは日用品の取り扱いも豊富。

RVパークAnnex道志には、売店はありません。
そのため、食材などの買い出しは、事前に済ませておきましょう。

RVパークAnnex道志から車で3分ほどの場所には、『道の駅どうし』があります。

道の駅どうしは、地域の特産品だけでなく、インスタント食品や日用品などの取り扱いも豊富。
現地で買い出しをしたい人は、道の駅どうしの利用をおすすめします。

RVパークAnnex道志には、宿泊者が利用できるお風呂がついていますが、周辺には温泉施設もあります。

『道志の湯』『道志川温泉紅椿の湯』が車で15分圏内。
温泉が好きな人は、チェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

RVパークAnnex道志の駐車スペースをチェック

駐車場サイトは駐車マス2台分の広さ

駐車マス2台分を使用できます。

RVパークAnnex道志の駐車場サイトは、6組分用意されています。

駐車スペースは、1組につき駐車マス2台分。
そのため、キャンピングカーなどの大型の車でも、余裕を持って駐車できます。

RVパークAnnex道志では、タープやサードオーニングの展開が許可されており、駐車場サイトでも可能とのこと。
ただし、地面はコンクリートなので、ペグで固定することはできません。

特にカーサイドタープを利用する場合は、風で飛ばされないよう注意しましょう。

芝生サイトは解放感抜群

筆者のインスタグラムより。

RVパークAnnex道志の芝生サイトは、全部で9組分用意されています。

芝生サイトは広々としており、解放感抜群。
駐車場サイトよりも余裕を持ってスペースを確保できます。

芝生サイトのメインスペースの隣には、1組だけでさらに広く使えるスペースが。

丸太よりも奥のスペースはトレーラーハウスを家人した車でも入場可能。

このスペースは、トレーラーハウスをけん引した車でも利用できるとのことでした。

芝生サイトではペグの使用が可能なので、通常のタープでも使用できます。
普段のキャンプで使用しているタープを使えるのは、嬉しいですね!

ただし、テントを張ることは禁止されています。
キャンプ場と似たような雰囲気ですが、ルールは守って利用しましょう。

サイト近くには炊事場も完備

キレイな炊事場でした。

芝生サイトの奥には、炊事場が設置されています。

炊事場には、なんとスポンジと食器用洗剤の用意も。
使い勝手の良さに驚かされます。

感熱式の照明が設置されているため、夜間でも安心して利用できましたよ。

電源使用には別途500円が必要

500円を払えば2口の電源が使用可能。

駐車場サイト・芝生サイトともに、電源の利用が可能です。
キャンピングカーの充電や、電気毛布・電気ストーブといった電化製品も安心して利用することができます。

ただし、電源を利用する場合は、別途500円の使用料が必要。
電源は予約のときに申し込みできるので、利用する人は忘れずに申し込みをしておきましょう。

RVパークAnnex道志の魅力

RVパークAnnex道志の魅力【1】焚き火ができる

焚き火ができる珍しいRVパーク。

RVパークAnnex道志の魅力、1つ目は焚き火ができることです。

焚き火は、駐車場サイト・芝生サイトどちらでもできるとのこと。
芝生サイトで焚き火をしていると、キャンプ場に来たのではないかと錯覚するような雰囲気でした。

ただし、直火での焚き火は禁止。

そのため、焚き火を楽しみたい人は、焚き火台を忘れずに持参しましょう。

RVパークAnnex道志の魅力【2】貸切檜風呂を利用できる

日中は青空と紅葉を眺めることができました。

RVパークAnnex道志の魅力、2つ目は貸切檜風呂を無料で利用できること。
日中であれば、目の前に青空を眺めながら入浴できます。

貸切檜風呂を利用するときには、受付にある帳簿に名前を書きます。

お風呂は24時間利用可能。

お風呂の利用は、予約は受け付けていないとのこと。
チェックイン後など早めに名前を書いておけば、ほかの利用者と重なることなく、ゆったりとお風呂を利用できます。

ただし、混雑状況によっては、1組につき利用時間を30分までに制限することがあるとのこと。
混みあっている日には、お互いに譲り合って利用しましょう。

脱衣所は家族で利用する場合でも、余裕を持って使えそうな広さでした。

また、ドライヤーも設置されていて、使い勝手は抜群。

ただし、ボディソープやシャンプーなどは自分で用意する必要があります。
忘れてしまった場合は、道の駅どうしで調達しておきましょう!

RVパークAnnex道志の魅力【3】共有スペースが充実

ラウンジはのんびりくつろげる雰囲気。

RVパークAnnex道志は、貸切檜風呂以外の共有スペースも充実。
受け付きの右手にあるラウンジは、広々としていてのんびりできる雰囲気です。

ラウンジには、製氷機や湯沸かしポットも。

RVパーク利用者も、これらの物品を使用できます。
連泊の途中で、クーラーボックスの氷を補充させていただくのも良いかもしれませんね!

また、施設内にはランドリースペースも完備。

ランドリースペースを利用するには、洗濯200円・乾燥100円が別途必要ですが、こちらも連泊するときには嬉しい設備です。

RVパークAnnex道志の設備を使用していると、まるでグランピングに来たのではと錯覚するほど、快適でしたよ。

RVパークAnnex道志の魅力【4】ワークスペースも利用できる

シンプルなレイアウトのワークスペース。

RVパークAnnex道志では、使用料1000円を支払えば、ワークスペースを利用することもできます。

ワークスペース内は、作業に集中しやすいシンプルなレイアウトでした。
窓からはRVパークや周囲の自然を見渡せるので、疲れたら外を眺めて目を休めましょう。

また、RVパークも含め、敷地内は無料Wi-Fiが完備。
そのため、リモートワークにはピッタリの環境が整っています。

RVパークAnnex道志の魅力【5】バーベキュースペースも用意されている

RVパークAnnex道志には、バーベキュースペースも設置されています。

バーベキュースペースの使用料は1000円で、1日1組限定とのこと。
RVパークを眺められる高台に設けられています。

焚き火台を持っていない人や、複数名で利用する人には、嬉しい設備ですね!

RVパークAnnex道志を利用するときの注意点

RVパークAnnex道志を利用するときの注意点【1】ゴミ回収は有料

カップ麺のゴミも持ち帰りました。

RVパークは、ゴミ回収ができることが条件となっていますが、有料か無料かは施設ごとに異なります。
RVパークAnnex道志では、ゴミ回収は有料になるので、注意が必要です。

ゴミ回収を利用する場合、別途500円を支払い、指定のゴミ袋を購入することになります。
また、分別も必須。

ゴミ回収を利用する人は、マナーを守って利用しましょう。

RVパークAnnex道志を利用するときの注意点【2】焚き火や屋外での飲食は21時まで

RVパークAnnex道志利では、焚き火や屋外での飲食は21時までとなっていること。
バーベキュースペースでの飲食も同様です。

前述した通り、施設内には賃貸スペースがあります。
また、RVパークの周辺には、個人の邸宅もあるとのこと。

そのため、夜遅くまで屋外で活動していると、近隣の住民の迷惑となってしまいます。

RVパークAnnex道志を利用する人は、ゴミ回収とあわせて、マナーを守って利用しましょう。

焚き火ができる山梨の車中泊スポット!RVパークAnnex道志で快適な車旅を

充実した車旅でした。筆者のインスタグラムより。

今回は、RVパークAnnex道志をご紹介しました。

RVパークAnnex道志は、焚き火ができたり、移住先としても魅力があったりと、単なる車中泊スポットではない楽しさがあります。

今回の記事を参考に、次回の車中泊の候補地に入れてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました