近年盛り上がりを見せている「車中泊ソロキャンプ」。挑戦したい人も多いのではないでしょうか?ただ、「車中泊って快適なの?」「必要なグッズが知りたい!」と、気になることも多いはず。そこで車中泊愛好家の私が、愛車のエクストレイルt31での車中泊ソロキャンプで使用しているグッズを一挙公開!これから車中泊を始めてみたい人や、車中泊を始めて間もない人は是非チェックしてみてください!
- テントやタープがなくても大丈夫!エクストレイルt31での車中泊ソロキャンプスタイルの紹介
- マットレスとサンシェードが大事!車中泊ソロキャンプにおすすめのグッズ【車内装備編】
- 車中泊ソロキャンプにおすすめのグッズ車内装備編【2】『寝袋』
- 車中泊ソロキャンプにおすすめのグッズ車内装備編【3】『サンシェード』
- 車中泊ソロキャンプにおすすめのグッズ車内装備編【4】『LEDランタン』
- 車中泊ソロキャンプにおすすめのグッズ車内装備編【5】『車用網戸』
テントやタープがなくても大丈夫!エクストレイルt31での車中泊ソロキャンプスタイルの紹介
まずは車中泊ソロキャンプのイメージを持っていただくために、私のソロキャンプスタイルの紹介。
車は日産のエクストレイルt31。
古い型のエクストレイルですが、依然として人気の車種です。
夜は車内で眠るのでテントは無くても大丈夫。
暖かい日や晴れた日であれば、車のバックドアをタープ代わりにしています。
車の近くにチェアとテーブル、ランタンスタンドをセッティングすれば、設営は完了!
短時間で設営できるので、車中泊キャンプは楽チンです。
デイキャンプの場合は、椅子とテーブルだけ持っていったり、テーブルだけ持っていき車内で過ごしたりすることも。
いきなり車中泊はハードルが高いと感じている人は、デイキャンプから始めてみるのもオススメですよ!
マットレスとサンシェードが大事!車中泊ソロキャンプにおすすめのグッズ【車内装備編】
車中泊ソロキャンプでは、車がテントの代わり=寝床になります。
そのため、車中泊ソロキャンプの車内装備については「快適な睡眠」をテーマに選びました。
ここでご紹介するグッズは以下の5つ。
1.マットレス
2.サンシェード
3.寝袋
4.LEDランタン
5.車用網戸
マットレスや寝袋などを選ぶ基準や、私が愛用しているおすすめのグッズを紹介していきます!
車中泊ソロキャンプにおすすめのグッズ車内装備編【1】『マットレス』
車中泊ソロキャンプにおすすめのグッズ1つ目は、マットレスです。
個人的には、マットレスは最優先するべき車中泊グッズだと思っています。
私が考える、車中泊用マットレスを選ぶ基準は「厚さ」、「断熱性(R値)」、「広げた時のサイズ」の3つ。
厚さ
まず厚さについてですが、登山やツーリングキャンプでは携行性に優れたコンパクトなマットレスを選ぶ必要があります。
しかし、車中泊であれば多少かさばっても、寝心地が良い厚手のものを選ぶと良いでしょう。
なぜ厚手のものを選ぶ必要があるかというと、車種によってはフルフラットにしたとしても、多少の段差ができてしまうもの。
そのちょっとした凹凸が気になり眠れないという人は、少なくありません。
また、一概には言えませんが、厚さは後述する断熱性にも影響しているので、大切なポイントです。
断熱性(R値)
続いて断熱性(R値)について。
R値とは、マットレスの断熱性を示す値で、マットレスには必ず記載されています。
車と地面との間は空洞になっているので、冬場は底冷えしやすいです。
そのため寒さが苦手な人や、冬場の車中泊を考えている人は、マットレスのR値を重要視して選ぶことをおすすめします。
R値に関しては、下記を参考に選ぶと大きな失敗は無いでしょう。
2.0未満:心地よい夏の条件下での使用に適している
2.0以上:真夏と真冬の間に使用(3シーズンモデル)
4.0以上:雪の上や寒い環境下
6.0以上:北極などの極寒の地
ただ、これはあくまでも基準で寒さの感じ方は人それぞれですので、寒さが苦手な人はR値が高めのマットレスを選ぶことをおすすめします。
複数のマットレスを重ねて使用した場合、R値は足し算できることが特徴。
例えばR値2.0のマットレスと2.4のマットレスを重ねて使用した場合は、R値4.4のマットレスとして考えられるということです。
そのため、すでにマットレスを持っている人は、買い足すという方法もアリです。
サイズ
3つ目にサイズについて。
軽自動車の場合は助手席を倒して荷室と繋げるため、幅はあまり広くないマットレスが良いでしょう。
SUVやバンの場合は、荷室をフルフラットにすれば十分な広さを確保できる場合が多いです。
ご自身の体格と、車のサイズに合わせたマットレスを選びましょう。
私が愛用しているサーマレストの「ベースキャンプ」は、厚さ5cmで寝心地は快適。
R値は6.0と断熱性が高く、オールシーズン使えるマットレスです。
サイズが大きめなので、軽自動車には向かないかもしれませんが、エクストレイルなどのSUVや、大型のバンであればおすすめです!
車中泊ソロキャンプにおすすめのグッズ車内装備編【2】『寝袋』
車中泊ソロキャンプにおすすめのグッズ2つ目は、寝袋。
寝袋を選ぶポイントは、「どの時期に車中泊キャンプをするか」です。
寝袋には、夏用や3シーズン用、冬用など、いろいろな種類が用意されています。
冬にも車中泊をする予定がある人は、冬用を1つ持っておけば安心です。
冬用があれば、夏場は寝袋を広げて掛け布団のように使うこともできます。
私の場合、夏は寝袋を使わず、自宅からタオルケットを持参することも。
また、マットレスと同様で、車中泊用の寝袋は、収納時にかさばったとしても問題にはなりません。
私が愛用している寝袋は、モンベルの『ダウンハガー650#0』です。
ダウンハガー650#0は保温力が抜群。
モンベルのダウン素材の寝袋のなかでは、ややかさばってしまいますが、車移動の人であれば気にならない程度です。
冬の車中泊を想定している人には、かなりおすすめできる寝袋ですよ!
車中泊ソロキャンプにおすすめのグッズ車内装備編【3】『サンシェード』
車中泊ソロキャンプにおすすめのグッズ3つ目は、サンシェード。
サンシェードが必要な理由としては「暑さ・寒さ対策」と「プライバシー保護」の2つ。
冬の車中泊で車内の温度が一番奪われる場所は「窓」。
車の窓は断熱処理が施されておらず、車体の中でも最も薄い場所なので、対策をしないとどんどん熱が奪われていきます。
標高が高いキャンプ場であれば、真冬でなくても夜の気温は低くなりやすいため、サンシェードでの対策は必須と言えます。
夏のキャンプの場合には、朝日が車に当たると車内温度は一気に上昇し、ゆっくり眠ることができません。
そのため、暑さ・寒さ対策のためにサンシェードは重要です。
また、サンシェードはプライバシー保護のためにも必要です。
私は体験したことはありませんが、車中泊中に窓から車内を覗かれた…という怖い話を聞いたことも。
プライバシー保護や安全の確保ためにも、サンシェードは必須と言えるでしょう。
私が使用しているサンシェードは、趣味職人の「プライバシーサンシェード」です。
車種ごとに作成されており、なんと約300車種のサンシェードが用意されているとのこと。
DIYがお好きな方はサンシェードを自作されているようですが、隙間なく丁寧に裁断されているサンシェードを購入するというのも良いかと思います。
フロント用3枚はこちら⇓
リア用はこちら⇓
車中泊ソロキャンプにおすすめのグッズ車内装備編【4】『LEDランタン』
車中泊ソロキャンプにおすすめのグッズ4つ目は、LEDランタン。
夜のキャンプ場や、サンシェードを取り付けたあとの車内は真っ暗。
車内灯を点ければ良いじゃん!と思う人もいるかもしれませんが、要注意!
車内灯を付けっぱなしにしておくと、翌朝にはバッテリーが上がってしまい、エンジンがかからなくなる可能性が高いです。
また、車内で火を使うことは避けましょう。
換気が十分でない車内で火を使うと、一酸化炭素中毒となる恐れがあるため、車中泊の場合は必ずLEDランタンを使ってください。
車内はあまり広くありませんから、高性能のものでなくても大丈夫。
お気に入りのLEDランタンを1つ用意しましょう。
私が愛用しているLEDランタンは2つ。
1つ目はBALMUDAの『The Lantern』。
デザインだけでなく、雰囲気に合わせた光に調整できたり、アウトドアでも安心な設計になっていたりと、使い勝手の良さが魅力のLEDランタン。
キャンプだけでなく自宅でも高頻度で使用しているお気に入りのランタンです。
2つ目のLEDランタンは『ルーメナー2』。
最大光量が1500lm(ルーメン)と、コンパクトなのにかなりの明るさ!
主にキャンプのメインランタンとして使っていますが、カラビナやマグネットフックが付属しているので、車中泊にもピッタリなLEDランタンです。
モバイルバッテリーとしての機能も充分なので、1台で様々な役割を果たせる、優秀なLEDランタンです。
車中泊ソロキャンプにおすすめのグッズ車内装備編【5】『車用網戸』
必須ではありませんが、車中泊ソロキャンプにおすすめしたいグッズが『車用網戸』。
夏場の車内は蒸し暑くなるため暑さ対策が必要ですが、窓を開けていると虫が入ってきて眠れません。
そんなときに車用網戸があれば、換気をしつつ虫対策にもなるのでとても便利です!
標高が高いキャンプ場など、夏場でも夜間涼しくなる場所では、網戸で換気をするだけで涼を取れることも。
また、バックドア用の網戸もおすすめです。
日中に荷物を取り出すときにバックドアを開け閉めをせず、網戸のファスナーを開け閉めするだけで取り出せますし、車内に虫が入る心配もありません!
私は虫がとても苦手なので、フロント用とバックドア用、どちらも揃えています!
キャンプギアは楽しみ方に合わせて! 車中泊ソロキャンプにおすすめのグッズ【キャンプギア編】
車中泊ソロキャンプでは、車内で寝る以外は通常のキャンプと変わりありません!
そのため、ご自身が楽しみたい形に合わせて、キャンプギアを選んでいきましょう。
私は「コンパクトな装備で楽しむ」ということを重視してキャンプギアを揃えました。
1.チェア、テーブル
2.クッカーセット
3.マグカップ
4.クーラーボックス
5.焚き火台
この順番で紹介していきます。
最低限必要なものだけを紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください!
車中泊ソロキャンプにおすすめのグッズキャンプギア編【1】『チェアとテーブル』
車中泊ソロキャンプにおすすめのキャンプギアの1つ目は、『キャンプチェア』と『テーブル』。
車中泊キャンプとはいえ、寝るまでの時間は、自然を感じながら外でゆっくりと過ごしたいですよね!
私が使用しているチェアは、ヘリノックスの『チェアツーホーム』です。
ハイバックタイプで頭まで支えてくれるので、ただボーっと景色を眺めたいときにゆっくりできます。
また、組み立てが簡単で、重量は1kgちょっとで片手で持てる軽さなので、携行性に優れているところもおすすめです!
テーブルは、ヘリノックスの『タクティカルテーブルM』です。
こちらもチェアツーホームと同様、組み立ては簡単。
重さは1kgを切っているので、チェアツーホームよりも軽量です。
タクティカルテーブルMは、ロースタイルに丁度良い高さです。
チェアに座りながら使うもよし、車内で床に座りながら使うもよしと、車中泊キャンプを始めたい人にピッタリのテーブルですよ。
車中泊ソロキャンプにおすすめのグッズキャンプギア編【2】『クッカーセット』
車中泊ソロキャンプにおすすめのキャンプギアの2つ目は、クッカーセット。
大自然の中で料理をして味わうのは、キャンプの醍醐味!
そんな時間を楽しむためにも、クッカーやバーナーといった調理器具は用意しておきましょう。
私はPRIMUSの『ライテックトレックケトル&パン』と『153ウルトラバーナー』を使用しています。
登山用として購入したため、携行性は抜群。
サイズはコンパクトなので、車中泊ソロキャンパーにピッタリです!
車中泊ソロキャンプにおすすめのグッズキャンプギア編【3】『マグカップ』
車中泊ソロキャンプにおすすめのキャンプギアの3つ目は、マグカップ。
マグカップがあれば、美味しい料理に加え、温かいコーヒーや紅茶も楽しめます。
マグカップは、普段自宅で使っているものを持っていくのでも良いと思います。
予算に合わせて購入を検討してみてください。
私は、スノーピークの『チタンシングルマグ450』を、キャンプでも自宅でも愛用しています。
シンプルで格好良いデザインに加え、軽さや頑丈さも兼ね備えた逸品です。
車中泊ソロキャンプにおすすめのグッズキャンプギア編【4】『クーラーボックス』
車中泊ソロキャンプにおすすめのキャンプギア4つ目は、『クーラーボックス』です。
食材や飲み物を冷やしておきたいときには、クーラーボックスがあると便利。
特に夏場は、日中の車内に食材を放置していると鮮度が落ちてしまうので、必須アイテムです。
ただし、クーラーボックスは、車内で大きくスペースをとってしまうので、サイズ選びは要注意。
私の場合は、使い終わったら折りたためる『ソフトクーラー』を利用しています。
シアトルスポーツのソフトクーラー『フロストパック』は、4サイズ展開。
車中泊ソロキャンプの場合は、1泊であれば23QTあれば充分です。
フロストパックの便利なポイントは、なんといっても使い終わったら折りたためる点!
コンパクトになるので、自宅での収納場所に困りません。
もちろん保冷機能もバッチリですよ!
車中泊ソロキャンプにおすすめのグッズキャンプギア編【5】『焚き火台』
必須ではないとは思いますが、焚き火はキャンプの気分を盛り上げるためには重要なポイントですよね!
直火禁止のキャンプ場は増えていますから、焚き火を楽しみたい人には必須と言えるでしょう。
また、焚き火は調理に使えるほか、冬場は暖を取るのにも一役買ってくれます。
私が使用しているDODの『ぷちもえファイヤー』は、国語辞典サイズのコンパクトな焚き火台。
組み立ては必要なく、すぐに焚き火を楽しめるのが嬉しいポイント。
車中泊ソロキャンプにピッタリの焚き火台ですね。
焚き火を楽しむ場合は、薪、バトニング(薪割り)用ナイフ、グローブも必要となります。
焚き火を楽しみたい人は、併せて用意してくださいね。
お気に入りの車中泊グッズを見つけて、愛車と共にソロキャンプに出掛けよう。
今回は、私の車中泊スタイルと、おすすめの車中泊グッズをご紹介しました。
テントやタープの設営がなく、気軽に始められる車中泊ソロキャンプ。
今回の記事を参考に、お気に入りの車中泊グッズを揃えて、愛車との思い出をたくさん作りましょう!
コメント